歳だから膝に違和感が出てきた 埼玉川越

痛みの変化が無ければ全額返金します


歳だからある程度仕方ないんでしょ?


整形外科、整骨院、整体、マッサージ、はり、サプリ、注射

いろいろ試したけど…もう治らないとあきらめていませんか?

 

原因下半身だけではない!今まで上半身も診てもらいましたか?

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

 

 

 

今日膝の違和感のある方の違和感を改善した後のお話です。

 

「歳をとると膝が痛くなっていうじゃないですか?!

 年齢的なモノかと思ってました」

 

とおっしゃっていたので

 

「そうですね。全てではないですが、年齢的なモノからくる場合もあるかもしれませんね。

 痛くない方もいらっしゃいますので」

 

と私が返答すると

 

「私は痛くなる方に入ってしまったんじゃないかと。。。」

 

と笑いながらおっしゃっていました。

 

その後

 

「でも、普通は腕からきているとは思わないですよね?」

 

と。

 

 

そう、この方の膝の違和感は腕をほぐしたら無くなりました。

 

 

 

腕をほぐしてて違和感をなくしたあと

 

原因は、腕の使いすぎによるものなので

心当たりを聞くと、仕事でタブレットを使うようになった

 

との事。

 

 

腕を固定して使う+電磁波などの影響もあるかもしれませんね。

 

 

 

ウォーキング時の手の使い方

ストレッチ

を指導して終わりました。

 

 

デスクワークなどで

腕をよく使っている、肩こり、頭痛がある方で膝痛まであるなら

上半身が原因の可能性もありますよ!

 

気になる方は一度ご相談ください

 

 

 

 

 

モニター募集のお知らせ!!

詳しくは 料金システム にて(→ クリック

 

 

 

 

 

腸脛靭帯炎の痛みについて 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

 

自分の体重や、手で抵抗をかけながらしっかりと必要な筋肉を狙って鍛える。

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

今日は、腸脛靭帯炎の痛みについて。

 

腸脛靭帯炎というのは大腿筋膜張筋という筋肉が

過剰に働きすぎて、膝の外側に痛みがでる症状です。

 

多くの治療家が

痛みがある

過剰にはたき硬くなっった筋肉をほぐす

ほぐれるので痛みが無くなる

またすぐ使うのでかたくなる。。

 

という方が多い。

 

 

 

当店では、

なぜそこが痛くなったかを考えます。

 

恐らく、腸腰筋、内側ハムストリングという筋肉

が働かないことによって

 

大腿筋膜張筋が頑張りすぎているので

 

ますやるべきは

腸腰筋と内側ハムの筋トレ!

 

これらをしっかりと行って

良い膝生活を送ってください!

 

では

 

 

モニター募集のお知らせ!!

詳しくは 料金システム にて(→ クリック

 

 

 

変形性膝関節症で手術する前に 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

 

自分の体重や、手で抵抗をかけながらしっかりと必要な筋肉を狙って鍛える。

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

変形性膝関節症になってしまい

膝が痛くなると整形外科にいきますよね。

 

そこで、すぐに手術しましょう!

と言われる方が多いみたいですが

 

個人的には、手術は一番最後でも良いと思っています。

ただ、痛みがひどく、すぐになんとかしたいのであれば

手術もありかと思いますが

 

一度メスをいれてしまうと

100%元に戻る事はないので、

慎重に行って欲しいと思います。

 

 

ただ、手術をしてもしなくても

筋肉だけは鍛えておいた方が良いと思います。

 

筋肉はいろいろな意味であなたを守ってくれます!

 

いきなりキツイ筋トレでなくても良いです!

 

じょじょに弱い筋肉を鍛えてあげれば良いので

自分の体重をつかってみたり

手で抵抗をかけてみたり

 

してみてください

 

すぐに効果が出る人も、出ない人も

コツコツ続けることで効果が現れます!

 

運動に興味がありましたらいつでもご連絡くださいd

では

 

モニター募集のお知らせ!!

詳しくは 料金システム にて(→ クリック

 

いつの間にか改善していた膝の痛み 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

 

自分の体重や、手で抵抗をかけながらしっかりと必要な筋肉を狙って鍛える。

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

 

今通われている50代の会員さまで

最初に通われて理由が、膝痛の方がいらっしゃいます。

 

ある時、膝が痛くなってきて

正座すると膝が痛い

でも、普段生活するのには、そこまで支障はきたさない。。。

 

整形に行こうかどうか悩んでいる時に

知人の紹介で当店に来られました。

 

ここに来られた時に

どういう言い方で紹介されたんですか?と聞くと

 

「筋肉を鍛えながら痛み取ってくれる先生がいるから行ってみたら!」

 

と言われたそうです。

 

そういう紹介のされ方されているのか。。。

間違っては無いでけど(笑)

 

 

で、3~4回もかかってないと思いますが、

膝は楽になりました。

 

 

そうすると、

本当は、ももの裏がつっぱっていて

常に張っているので気になるとのこと。

 

また、長時間座ると圧迫されて痛みとしびれ?のようなものがでるそうです。

 

原因はありますか?と聞くと、

数十年前(学生の頃)

新体操部に入った時に、柔軟性をつけるため

無理やり先輩から強引?なストレッチを受けてからだそうです。

 

今で言う ”可愛がり?” ですかね?

 

それからずっと突っ張っているので

もう治らないものだと思って、初めには言わなかったそうです。

 

そういう諦めている痛み?不調?ってありますよね。

 

どうなるか正直わかりませんがやっていきましょう!

という事で、トレーニングしていったところ

 

結果的に、3~4か月はかかりましたが

座っても痛みが出ない状態まで改善しました!

 

このようにちょっとどうかな?

と思うようなものでも、

実際はトレーニングにより筋肉を動かし

血液循環を良くし、栄養をしっかりと摂ってあげれば

改善するものもたくさんあります。

 

 

ちょっとこんな痛みがあるんだけどどうかな?

 

と思う場所がありましたら、一度ご相談下さい。

 

では

 

膝の痛みと垂れたお尻は内股が原因! 埼玉川越 

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

 

自分の体重や、手で抵抗をかけながらしっかりと必要な筋肉を狙って鍛える。

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

 

今回は内股について。

昔は、内股の女の子をみると

少し可愛らしいイメージがあったのですが

 

この仕事をするようになってからは

将来、痛みとかでなきゃいいけど。。。

などと親心のような気持で見ている自分がいます。。。

 

勝手にみるな!ってかんじですけどね。

 

実際、内股だとどうなるか?

という事なんですが

言葉で書くよりは、図を見て頂いた方が早そうなので

書いてみました。

 

写真のように

全体的に脚が内側にねじれます。

 

関節ごとに見ていきますと

まずは、脚が付いている部分

 

【股関節】

脚が回転することによって、

股関節にくっついている筋肉が

外側に引っ張られる。

 

・お尻のプリっとさせる筋肉が働かなくなるので

 ぺったんで大きなお尻になります

・太ももの横の筋肉を使うので足が太く見える

・骨盤が開くことで内臓下垂が起こると

 腸(便秘)、子宮(生理痛)、膀胱、などの症状が出る可能性がある。

 

 

【膝関節】

内側にねじれます。

ひざ下は外側が張り出してくるように見える

・X脚、XO脚 のようなかんじになる

・膝の痛みが出やすい

 

 

【足首】

ねれられながら外側に体重がかかり親指が浮く。

・足首の痛み

・足の甲の痛み

・外反母趾になる

 

などがあげられます。

 

 

 

健康面でも、美容面でも

全くメリットがないですね。。。

 

これらを改善していくには

 

 

・足の指を鍛える

・足首のバランスを整える筋肉を鍛える

・内転筋、骨盤底筋群、外旋筋などお尻・骨盤周りを鍛える

・腹横筋、多裂筋などのお腹周りを鍛える

・起立筋、頚ちょう筋などの背中、首の筋肉を鍛える

 

と全身をしっかりと鍛えないと改善しにくいです。。。

 

また、姿勢、歩き方までしないと根本改善にはならないので

本当に大変だと思いますが、

 

健康のためだとおもうなら

歳をとった時の事を考えると

 

気付いた時にきっちりと直していった方が良いと思います。

 

 

 

興味がありましたらご相談ください

 

では

 

膝の外側の痛み 埼玉 川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

 

自分の体重や、手で抵抗をかけながらしっかりと必要な筋肉を狙って鍛える。

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

 

以前通われていた70代の会員様なのですが

1年ほど前から膝が少し痛みだし

このままではいけないという事で当店に来られました。

 

話を伺うと、整形や整体など色々な所へ行かれたそうですが、結局良くならず。。。

 

出した結論が、自分で鍛えるしかない!と。

 

 

結局、この方の膝痛は

いろいろ検査したところ

腸腰筋、もも裏、足首のトレーニングで痛みがほぼ0になりました。

 

弱った筋肉をキチンと見つけてあげ

適切にトレーニングを行えば

1回で全てが改善されるわけではありませんが

ある程度は改善はいたします。

 

 

ただ、弱い筋肉を強くするには、

続けてトレーニングしないと強くならないので

続しないとまた痛みがでる可能性があります。

 

膝が軽くなった後、

膝に負担をかけないような姿勢や歩き方を覚えて頂くため

立ち姿勢を指導していたら、いきなり

 

「ももがくっついてる・・・!!」

 

驚いていました。

 

実は、これは良くあることで

関節を整えているので当たり前と言えば当たり前なんです。

 

 

少しくらいのO脚やX脚なら改善します!

膝下もしっかりねじれているタイプの方は

膝下のトレーニングが必要ですが。。

 

関節を整えてながら姿勢を改善すると

肩こり・腰痛・膝痛、O脚、X脚

は自然に改善されます。

 

骨格を整えるのですから、当たり前と言えば当たり前ですね。

痛みのない体は、心にも余裕ができます!!

 

トレーニングで、心も体も元気になりましょう!

 

では

膝の内側の痛みの原因は? / 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

膝の内側の痛みを訴えている方が非常に多いと思います。

 

これらの原因は、何かというと

筋力低下によるものです!

 

普段から太ももの外側を使って歩いていませんか?

猫背気味の姿勢で歩いたりしていませんか?

 

 

 

 

 

これら体の使い方では太ももの前と横の筋肉を使っていて

内側の筋肉を上手く使えていません。。

 

使えていない=筋肉に刺激が入らないので弱くなる

弱くなると膝を支えきれなくなるので

膝が痛くなる。

 

膝が痛いと筋力が低下するので

また支えられなくなる・・・

 

負のスパイラルに入っていきます。

 

そのうち、靱帯、半月板を損傷するか

骨が耐えようと骨を強くしようとし骨棘(こつきょく)ができます

 

 

これらの痛みは、膝が悪いのではありません。

負担をかけている動作・姿勢が良くないのです。

 

まずは動作・姿勢を改善しながら

筋力をつけていくのが良いでしょう!

 

 

ちなみに、姿勢の良い歩き方とは

下の写真のように(ちょっと完全ではありません。)

 

前脚と後ろ脚が直角三角形をつくる歩き方です。

この時の後ろ脚の膝は伸びています。

 

 

 

この歩き方だと、内もも、お尻、足の裏を使っているのが分かります。

 

しっかりとしたフォームで歩くだけで

いろいろな筋肉を鍛えられます。

 

 

毎日いろいろトレーニングをやるのが面倒な人は

歩き方を意識してみましょう!!

 

何か気になる事がありましたらご相談ください!

 

では

 

 

膝にかかる負担を考えるなら筋トレが必要 / 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

埼玉川越で膝の痛みをを改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

 

膝にかかる負担について

 

一般的には

 

歩いている時は体重の2~3倍

走っている時は体重の4~5倍

とも言われております。

 

膝に物凄く負担がかかりますね。。。

 

ただでさえ負担がかかる関節なのに

体重が増えてしまっていては

さらに負担が増えていますよね!!

 

歩いている時でさえ

1kg増えただけでも2~3kg膝に負担がかかります

10kg増えたら20~30kg膝に負担がかかります。。。

 

なので、膝の痛みを改善しようと思ったら

 

多くなった体重を減らす

筋トレで膝を支える筋肉をつける

ことが必要です。

 

 

なので、よくお医者さんなどで指示があるのは

 

プールでウォーキングしましょう!

食事制限しましょう!

という話になると思います。

 

が、プールで膝の負担を減らすための筋肉を鍛えられるのか?

と言えば答えはNOです!

 

 

また、プールでウォーキングも体重が減るかといえば

そうでもない方が多いです。

負荷はそんなにかかりませんから。。。

 

*また、塩素で体が冷える(東洋医学的に)方がいるので気を付けてください!

 

 

そもそも、体重が減っても痛みが改善しないこともあります。

=体重が重いのが原因ではない場合があります。

 

 

 

膝痛の根本改善を望むなら筋トレは必須だと思います。

 

なので、膝を安定させる筋肉をしっかりと鍛えた方が良いと思います!!

 

足裏、足首回り、股関節、腰、肩、腕。。。

 

いろいろありますが

影響する場所をしっかり調べ、トレーニングを行った方が良いでしょう!

 

 

ご興味のある方は、一度ご相談下さい!

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

腰からくる膝の違和感 /埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

膝・股関節・足首だけでなく肩・腕チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

埼玉川越で膝の痛みをを改善するお手伝いをしております

 

パーソナルトレーナー三橋弘明です

 

 

今日は腰からくる膝の違和感。

 

 

現在通われている会員さま(68歳女性)で

腰からビリビリってした感じがあり

膝まで痛くなることがある。

と前回来られて時におっしゃっていました。

 

今はどうですか?

 

と聞くと

 

今はビリビリも膝の痛みも何んとないけど、

膝に少し違和感があるとの事。

 

この方は

足首のバランスが悪く少しねじれているので

そこからの影響が大きそう。

写真のような感じで足首が歪んでいます。

なので

まずは足裏のトレーニング!

 

その後足首のトレーニングをして

 
確認して頂くと違和感は0!!

 

 

 

足首は上の写真でいうと

内側の筋肉赤い線の筋肉と

外側の青い線の筋肉が

お互いバランスを取りながら足首を安定させます。

 

ちょうどブランコの鎖のように

どちらかの鎖が短ければ、

座る板がゆがんでしまいます!


それと同じで、

体もどちらか一方の筋肉が短ければ

かかとがゆがんでしまいます。

 

 

足首がゆがんでいると

その上にある膝や腰でバランスをとろうとして

ゆがみます。

 

この方はそれで腰に負担がきていたのです。

 

その腰から膝に出ている神経が少し圧迫を受けていたので

 

膝の違和感になったんです。

 

 

なので、この方の問題は足首にあると思いますので

 

しっかりと足首を安定させる筋肉を鍛えないといけません。

 

 

また、そこから歩き方を変えていかなければ根本的に改善できないでしょう!

 

 

今まで、何十年もかけてきた悪い癖

 

しっかりと修正していきましょう!

 

 

では