膝関節の整え方 / 埼玉川越

なかなか改善しない膝痛は

下半身だけでなく上半身チェック必要

 

関節を安定させる筋力トレーニングにより根本改善を目指す!

埼玉川越で膝の痛みを改善するお手伝いをしております

パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

 

今日は膝関節の整え方について!

膝の関節を整えるには、膝の関節を調整すれば良い

と思っている方がいると思います。

 

それもありだと思いますが

私の考え方は、体は積木だという事!

 

特に膝は地面に着いている足首と

大きな関節の股関節に挟まれた関節です。

 

足首は

地面に接している

体重を支えている

という事から動きにくそうに見えませんか?

しかし土台となっているので少しずれるだけで上に影響がありそう。

 

股関節は

上半身の重みをしっかりと支えている

大きな筋肉で守られている

という事から動かしずらそうに見えませんか??

ただ上半身が歪むとそれを支えるための影響がありそう。

 

 

それに比べ、その間にある膝は

股関節と足首の調整役のような

融通の利きそうな関節に見えませんか???

 

 

そうなんです!

実際、ものすごく融通が利いて頑張ってくれてるんです!

 

なので、半月板を痛めたり、靭帯を痛めたり。。。

 

長い年月、負荷がかかりすぎると変形性膝関節症になってしまうんです。

 

であるならば、負荷をかけられている膝を調整するよりも

 

負荷をかけている股関節や足首を調整した方が根本的な改善につながると思いませんか??

 

 

なので、膝の場合は

痛みがある膝を直接調整するよりも

 

足首や股関節を調整した方が良い結果につながる事が多いです。

 

そして、まだ痛みがあるようでしたら

 

膝を調整するというのが良いと思います。

 

 

でも、これでも改善しない方が出てくるんです。。

 

 

私も経験しました。

 

 

それでも改善しない方は、まだ調整していない上半身の調整が必要なんです!

 

 

それは次回にでも

 

では

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください