あなたは改善するのに目的と目標はありますか? 埼玉川越

ひざの痛みや不調筋トレ積極的改善!

 

整形外科、整骨院、整体、マッサージ、はり、サプリ、注射

いろいろ試したけど…もう治らないとあきらめていませんか?

 

膝のせいで 旅行も 趣味も 諦めないで!

 

埼玉川越で膝の痛み、変形性膝関節症の改善するお手伝いをしております

膝の痛み改善専門パーソナルトレーナー三橋弘明です。

 

今回は「あなたは改善するのに目的と目標はありますか?」について。

 

先日、大谷翔平選手も実践していた「目標達成のための技術」

という原田先生のセミナーに参加してきました。

 

目標を達成するためのお話を聞いてきました。

 

この目標を達成するためには

目標だけでなく、目的もしっかりと決めた方が良いそうです。

目的と目標の違いが分かりますか?

 

セミナーでは

目的は方向

目標は距離

だそうです。

 

私の解釈でいうと

目的は「どうなりたいか」

→膝を治してスポーツを再開し、仲間とワイワイ楽しみたい

 

目標「(そのために)何をするのか」

→トレーニングを毎日続け、まずは痛みの改善する

 

といった感じかと思います。

一般的にはここで終わるのですが

ここからもう一歩踏み込んでいるのが凄いんです!

 

では、もし目的が達成された時に

第三者はどう思うか

第三者にどういった嬉しい事があるのかまで

考えるんです。

 

膝を治してスポーツを再開し、仲間とワイワイ楽しみたい

これがかなった場合、仲間はどう思うだろう

「また一緒にプレーができる」

「楽しい時間を共有できる」

「大会に一緒に出れる」

などと思ってくれるだろうし

 

「同じ痛みで困っている人に勇気を与えられる」

「膝痛は○○で良くなるんだ」

「膝が痛くても辞めなくても良いんだ」

と第三者にも勇気を与える事もできます。

 

そうすると、自分自身が目標達成するという事は

自分だけでなく、他人にも影響を与える事ができる

と思えるようになる。

 

それって素晴らしい事ですよね。

そういう発想ができるとモチベーションは下がりません。

なので、目標が達成した瞬間にモチベーションが下がる事がありません。

 

膝が治ったから、もう努力しなくていいわ。。。

とはならないんです。

 

友達とプレーを楽しくし続けるためにはどうすれば良いか

さらに新たな目標、目的がでてくるかもしれません。

 

こういった第三者の事まで考えて行動することが

目標・目的達成への近道になるそうです。

 

目には見えにくい部分ですが

そんな部分を大切にしていきたいですね。

 

今日はこの辺で。

 

 

なかなか膝の痛みが良くならなずお困りの方

一度ご相談ください!

 

 

初回限定 キャンペーン実施中!

詳しくは 料金システム にて(→ クリック

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください